2009-03-28から1日間の記事一覧

ホテル

駅から歩いて到着、遠いのがちょっとネックでした。

東武伊勢崎線(太田〜館林)

8000系3両編成で太田まで。 太田で6両編成に乗り換えて館林に到着。

東武伊勢崎線(伊勢崎〜太田)

伊勢崎に到着、東武線がすぐに出発するということなので足早に改札へ、そしてホームへ。

両毛線(前橋〜伊勢崎)

211系5両編成でした、115系がよかったのに…

前橋

終点の中央前橋で下車、すぐ目の前に前橋駅行きのシャトルバスが停車していたけどパスして徒歩で。 駅前から交差点までは混んでいたのでバスより早く歩けたけど、過ぎるとあっさり抜かれていきました。 駅前で買い物をしてから駅へ。

上毛電気鉄道(西桐生〜中央前橋)

ここから両毛線のバイパスルートへ、片道の倍額が一日切符の値段ですか。 自動券売機で前橋までの切符を購入して女性駅員に鋏を入れてもらいホームへ。 先ほどとは違うカラーリングの車両がいました、車内はワンマン用の設備も備えているので先頭部には入れ…

桐生〜西桐生

徒歩で、桐生駅から北へ進むと終着駅らしき建物が見えてきました。

おりひめバス

新桐生から桐生へと走る、地元のバスです。 途中でショッピンセンター「ヤオコー」を通ります。 最初は2人だけだったけど、ヤオコーの店前で家族連れなどが乗車して少し賑わう。 桐生駅前の通りに入ると下車していって駅までは数人に。 時間的にちょっと遅…

東武桐生線(赤城〜新桐生)

戻ることにして新桐生まで移動、桐生市内から少し離れています。

赤城駅

駅舎は東武、かつての「大間々」の町名が書かれていますがいまでは「みどり市」となっているのでどうするのかな? ここから北へと進むとわたらせ渓谷鉄道の大間々駅にたどりつくよう。 元京王車両が頑張っていますね。 東武の200系と並んでいます。

東武小泉線(東小泉〜太田)→東武桐生線(太田〜赤城)

8000系2両編成は太田からそのまま桐生線へと入ります、新桐生を過ぎてからわたらせ渓谷鉄道、上毛電鉄と交錯していきます。 終点の赤城駅では上毛電鉄と並んで停車。

東武小泉線(西小泉〜東小泉)

またも折り返し、そして東小泉で先ほども待っていた赤城行き8000系2両編成に乗り換え。

東武小泉線(館林〜西小泉)

館林で乗り換えて小泉線のホームへ、こちらは8000系2両編成。 接続を待って出発です、車庫の横を過ぎて伊勢崎線と別れて小泉方面へ、東小泉で太田方面への列車との接続。 そしてまだ先にある終点、西小泉に到着。

東武佐野線(佐野〜館林)

1時間後の列車で館林に戻る、今度は違う編成でした。

佐野

到着してうろうろと、お昼を探しにお店へ。 近いのにちょっと遠回りしてみたり。 名物の「佐野ラーメン」、平麺でちぢれですか。 ちょっとピリ辛だったけどおいしいですね。

東武佐野線(葛生〜佐野)

葛生で少しだけ、そのまま折り返して佐野まで。

東武佐野線(館林〜葛生)

館林で乗り換えて佐野線800系3両編成へ、ワンマン対応車です。 佐野市、佐野あたりでは大きく回っているのね、ぐるっと迂回して両毛線の北側へと、そしてそのまま奥へ。

東武伊勢崎線(浅草〜館林)

少し早めに座席へと、初めての「りょうもう」号、200系6両編成です。 定刻に発車、まずは右に左に揺られて北千住へ。 そしてここから高速運転で一気に春日部、路線も別れて久喜を過ぎて利根川を渡り群馬県、館林に到着。 途中で前を走る列車に遅延があっ…

浅草駅

到着して乗り換え、地上に出れば目の前に大きなターミナルが。 駅の窓口で切符を購入、一本前の列車に乗れなくもなかったな、と思ったのは少ししてから。 駅に入り撮影していたら350系が到着してきました、臨時列車ですか。

京急線(羽田空港〜泉岳寺)→都営浅草線(泉岳寺〜浅草)

うまく急行佐倉行きに乗車、京急1000系8両編成でした。 車端のボックス席に座りのんびりと。

HND

到着してすぐに乗り換え。

ANA14便

のんびりと、BGMは前回に確認しているので今回も聞けました。

ITM

到着してすぐにゲートへ。

出発

早めに、そのつもりが接続悪くあまり時間がなかった。